くり抜き法を用いた傷が目立ちにくい治療 くり抜き法を用いた傷が目立ちにくい治療

粉瘤手術なら
はなふさ皮膚科へ

24時間WEB予約受付中 今すぐ予約する 24時間WEB予約受付中 すぐ予約する

こんなお悩み
ありませんか?

粉瘤って放置
していいの?

傷跡が残って
しまうか心配

痛くて長時間の
手術が不安

なるべく切開は
したくない

なるべく一回の
治療で終わらせたい

はなふさ皮膚科は
粉瘤手術を積極的に
行う皮膚科です。

令和現在でも「皮膚科で粉瘤手術を断られた」という話を聞きますが、はなふさ皮膚科では2011年7月に三鷹はなふさ皮膚科を開院以降、患者様のそういったお悩みに寄り添い、粉瘤手術に向き合ってまいりました。

はなふさ皮膚科が
選ばれる理由

選ばれる理由

1

開院当初より継続して手術を行って
きたため実績豊富な医師が在籍

はなふさ皮膚科には、教授経験者も含む形成外科専門医18名、皮膚科専門医14名が在籍しております。

年間実績数

6,653

期間
2023年11月~2024年10月

内訳:三鷹742件、新座722件、国分寺348件、久我山797件、志木1149件、大宮992件、朝霞台919件、池袋72件、新宿219件、京都89件、なんば29件、渋谷63件(2023年12月~2024年10月)、名古屋464件(2024年4月~10月)、福岡48件(2024年9月~10月)

選ばれる理由

2

保険診療で日帰り手術が可能

※症状により後日予約となる場合があります

選ばれる理由

3

「くりぬき法」で従来の
切開手術より傷跡に配慮

従来の手術法

当院の治療法

※症状により切除縫合術となる場合があります。

選ばれる理由

4

局所麻酔や看護師による
痛み緩和ケアを行い痛みに配慮

症例 ❶

20代女性
部位
術式
くりぬき法
経過
1ヶ月後
料金
2㎝未満 3割負担の場合4,980円
※初再診料や病理、処方箋料は別途
副作用
麻酔薬アレルギー、傷跡、ケロイド、内出血、疼痛、再発

症例 ❷

部位
首の後ろ
術式
くりぬき法
経過
1週間後
料金
3㎝以上6㎝未満 3割負担の場合9,690円
※初再診料や病理、処方箋料は別途
副作用
麻酔薬アレルギー、傷跡、ケロイド、内出血、疼痛、再発

症例 ❸

部位
首の後ろ
術式
くりぬき法(ダブルパンチ法)
経過
1か月後
料金
2㎝以上4㎝未満 3割負担の場合11,010円
※初再診料や病理、処方箋料は別途
副作用
麻酔薬アレルギー、傷跡、ケロイド、内出血、疼痛、再発

症例 ❹

部位
術式
くりぬき法
経過
1週間後
料金
2㎝以上4㎝未満 3割負担の場合11,010円
※初再診料や病理、処方箋料は別途
副作用
麻酔薬アレルギー、傷跡、ケロイド、内出血、疼痛、再発

実績豊富なはなふさ皮膚科へ
ご相談ください。

24時間WEB予約受付中 今すぐ予約する 24時間WEB予約受付中 すぐ予約する

粉瘤って
放置していいん
ですか?

粉瘤を放置する
ことはおすすめ
できません。

炎症が起きると「炎症性粉瘤」といって痛みや熱を伴い、かえって手術が困難になる場合がございます。

炎症性粉瘤の症例

部位
背中
術式
くりぬき法(ダブルパンチ法)
経過
2週間後
料金
6㎝以上12㎝未満 3割負担の場合12,480円
※初再診料や病理、処方箋料は別途

副作用:麻酔薬アレルギー、傷跡、ケロイド、内出血、疼痛、再発

部位
鼻の横頬
術式
くりぬき法
経過
1週間後
料金
2㎝以上4㎝未満 3割負担の場合11,010円
※初再診料や病理、処方箋料は別途

副作用:麻酔薬アレルギー、傷跡、ケロイド、内出血、疼痛、再発

はなふさ皮膚科では、
炎症性粉瘤の手術も

対応しておりますのでご相談ください。

※症状により切除縫合術となる場合があります。

24時間WEB予約受付中 今すぐ予約する 24時間WEB予約受付中 すぐ予約する

くりぬき法による
粉瘤手術の流れ

STEP.1

粉瘤の診断を行います

STEP.2

粉瘤箇所にマーキング・局所麻酔を行います

STEP.3

パンチで孔をあけます

STEP.4

内容物を取り出します。袋までしっかり取りきります

STEP.5

縫い合わせる、または消毒し手術終了
※症状により切開縫合を行う場合がございます。

くりぬき法手術

粉瘤手術後の過ごし方

手術当日に禁止すること

入浴

※患部を避けシャワー浴は可能

飲酒

一週間は控えていただくこと

入浴

温泉・サウナ

※手術翌日以降はシャワー浴にて患部をよく泡立てた石鹸で優しく洗う

プール・海

過度な運動

※手術翌日以降はシャワー浴にて患部をよく泡立てた石鹸で優しく洗う

※抜糸や術後の確認を行うため、
約一週間後にご来院いただきます。

医師紹介

はなふさ皮膚科には、教授経験者も含む形成外科専門医18名、皮膚科専門医14名が在籍しております。

はなふさ皮膚科
理事長/院長

花房火月

経歴

平成20年 7月
東京大学医学部付属病院皮膚科
皮膚光線レーザー科(助教)
平成20年 12月
NTT東日本関東病院皮膚科
平成22年 7月
東京厚生年金病院皮膚科
平成23年 3月
東京大学医学部付属病院皮膚科
皮膚光線レーザー科後期研修修了
平成23年 7月
三鷹に三鷹はなふさ皮膚科開設
平成26年 6月
新座に新座はなふさ皮膚科開設
平成27年 7月
国分寺に国分寺駅前はなふさ皮膚科開設
平成29年 9月
志木にはなふさ皮膚科志木院開設
令和2年 2月
大宮にはなふさ皮膚科大宮院開設
令和2年 8月
朝霞台にはなふさ皮膚科朝霞台院開設
令和2年 8月
朝霞台にはなふさ皮膚科朝霞台院開設
令和3年 9月
池袋にはなふさ皮膚科池袋院開設
令和4年 7月
新宿にはなふさ皮膚科新宿院開設
令和5年 2月
京都にはなふさ皮膚科京都院開設
令和5年 11月
大阪にはなふさ皮膚科なんば院開設
令和5年 12月
渋谷にはなふさ皮膚科渋谷院開設
令和6年 4月
名古屋にはなふさ皮膚科名古屋院開設
令和6年 9月
福岡にはなふさ皮膚科福岡院開設
令和6年 10月
静岡にはなふさ皮膚科静岡院開設
令和7年 4月
東京にはなふさ皮膚科秋葉原院開設

粉瘤手術においてくりぬき法を研究し、全国へ皮膚低侵襲手術を広めてまいりました。多くの手術症例を拝見してまいりましたので、お気軽にご相談ください。

料金表

保険適用となりますので患者様により負担割合が異なります。

3割負担の場合

●露出部
(半袖半ズボンで隠れない部分のこと)

直径2㎝未満 4,980
直径2㎝〜4㎝未満 11,010
直径4㎝以上 15,030

●非露出部
(半袖半ズボンで隠れる部分のこと)

直径3㎝未満 3,840
直径3㎝〜6㎝未満 9,690
直径6㎝〜12㎝未満 12,480
直径12㎝以上 24,960

※いずれも初再診料や処方箋料、病理検査費用等は別途発生致します。

1割負担の場合

●露出部
(半袖半ズボンで隠れない部分のこと)

直径2㎝未満 1,660
直径2㎝〜4㎝未満 3.670
直径4㎝以上 5,010

●露出部
(半袖半ズボンで隠れない部分のこと)

直径3㎝未満 1,280
直径3㎝〜6㎝未満 3,230
直径6㎝〜12㎝未満 4,160
直径12㎝以上 8,320

※いずれも初再診料や処方箋料、病理検査費用等は別途発生致します。

手術給付金について

粉瘤手術は保険適応となります。ご自身の加入している保険によっては、保険会社より手術代を給付される場合がございます。ただし、給付条件等はご自身の加入先保険会社により異なりますのでご確認ください。診断書の作成については、自費にて1通5000円頂戴しております。

診断書の作成について

治療終了後2,3週間かかる場合がございます。診断書の完成後、院より連絡を差し上げます。院にお越しいただき直接お受け取りいただくか、または郵送にて対応いたします。院により対応方法が異なりますので、事前にお問い合わせください。

保険会社より診断書をお取り寄せいただき、受付にご提出ください。

※当院は入院ではなく日帰りの手術となります。

実績豊富なはなふさ皮膚科へ
ご相談ください。

24時間WEB予約受付中 今すぐ予約する 24時間WEB予約受付中 すぐ予約する

WEB予約/アクセスはこちら

ご希望の医院を選択して、専用のメールフォームから送信していただけます。

東京エリア

渋谷院
新宿院
池袋院
三鷹院
国分寺院
久我山院
秋葉原院

埼玉エリア

大宮院
志木院
朝霞台院
新座院

関西エリア

なんば院
京都院

東海エリア

名古屋院
静岡院

九州エリア

福岡院

渋谷院

03-5458-7055
受付時間
10:30〜13:00 / 15:00〜18:30
休診日
日曜日・祝日
住所
〒150-0042
東京都渋谷区宇田川町36-1
SANWA SHIBUYA Bldg 5階
最寄り駅
JR 渋谷駅 徒歩6分

新宿院

03-5937-5601
受付時間
10:30〜13:00 / 15:00〜18:30
休診日
土曜日・日曜日・祝日
住所
〒160-0023
東京都新宿区西新宿7-10-3
第二雨宮ビル6階
最寄り駅
大江戸線 新宿西口駅 徒歩2分
JR新宿駅 徒歩3分

池袋院

03-5927-9807
受付時間
10:30〜13:00/15:00〜18:30
※土曜は10:30~14:30まで
休診日
水曜日・日曜日・祝日
住所
〒171-0022
東京都豊島区南池袋二丁目
27番8号南水ビル6階

三鷹院

0422-72-8650
受付時間
10:00〜12:30 / 14:30〜18:00
※土曜は8:30〜13:00まで
休診日
木曜日・日曜日・祝日
住所
〒181-0013
東京都三鷹市下連雀3-37-2
フィル・パーク三鷹駅前2階
最寄り駅
中央線 三鷹駅 南口より徒歩3分

国分寺院

042-320-7722
受付時間
10:00〜12:30 / 14:30〜18:00
※土曜は9:00~13:00まで
休診日
木曜日・日曜日・祝日
住所
〒185-0012
東京都国分寺市本町 4-1-9
最寄り駅
中央線 国分寺駅 北口より徒歩2分

久我山院

03-5336-0770
受付時間
9:30〜12:30 / 14:30〜18:00
※土曜は8:30~13:00まで
休診日
水曜日・日曜日・祝日
住所
〒168-0082
東京都杉並区久我山3-24-15
オークヒルズ久我山2階
最寄り駅
京王 井の頭線 久我山駅より 徒歩1分

保険診察のご予約は不要です。
直接ご来院ください。

秋葉原院

03-5829-5562
受付時間
10:30〜13:00 / 15:00〜18:30
休診日
水曜日・日曜日・祝日
住所
〒101-0025
東京都千代田区神田佐久間町
二丁目18番1号
秋葉原STNフロント9階
最寄り駅
日比谷線 秋葉原駅 徒歩2分
JR秋葉原駅 徒歩3分

大宮院

048-729-8287
受付時間
10:00〜13:00 / 15:00〜18:30
休診日
土曜日・日曜日・祝日
住所
〒330-0854
埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-170 みずほビルⅠ 1階
最寄り駅
大宮駅西口より徒歩2分

志木院

048-424-3726
受付時間
9:30〜12:30 / 14:30〜18:00
※土曜は8:30~13:00まで
休診日
水曜日・日曜日・祝日
住所
〒353-0004
埼玉県志木市本町5-25-8
ドゥーセットビル3階
最寄り駅
東武東上線 志木駅 徒歩1分

朝霞台院

048-485-8405
受付時間
9:30〜12:30 / 14:30〜18:00
※土曜は10:00〜14:00まで
休診日
水曜日・日曜日・祝日
住所
〒351-0022
埼玉県朝霞市東弁財1-5-18
カロータ3階
最寄り駅
東武東上線 朝霞台駅 徒歩1分
JR武蔵野線 北朝霞 徒歩1分

新座院

048-483-8723
受付時間
9:30〜12:30 / 14:30〜18:00
※土曜は8:30〜13:00まで
休診日
水曜日・日曜日・祝日
住所
〒352-0011
埼玉県新座市野火止5-10-26
最寄り駅
武蔵野線 新座駅 徒歩5分

なんば院

06-6964-8880
受付時間
10:30〜13:00 / 15:00〜18:30
休診日
土曜日・日曜日・祝日
住所
〒556-0011
大阪府大阪市浪速区
難波中2丁目10番70号
なんばパークス内
パークスタワー8階
N―803区画
最寄り駅
南海 なんば駅 中央口・南口直結
地下鉄御堂筋線 なんば駅 徒歩3分

京都院

075-708-5940
受付時間
10:00〜13:00 / 14:00〜16:30
休診日
土曜日・日曜日・祝日
住所
〒600-8021
京都府京都市下京区河原町通四条下る順風町309番地中村ビル6階
最寄り駅
阪急京都線 京都河原町駅より徒歩1分
京阪本線 祇園四条駅より徒歩4分

名古屋院

052-485-8606
受付時間
10:00〜12:30 / 14:30〜18:00
休診日
月曜日・日曜日・祝日
住所
〒450-0002
愛知県名古屋市中村区
名駅4-8-26 エニシオ名駅7階
最寄り駅
JR 名古屋駅 徒歩5分

静岡院

054-204-8723
受付時間
9:30〜12:30 / 13:30〜17:30
※水・土(第1.3.5)・日曜日・祝日
休診日
水・土(第1.3.5)・日・祝
住所
〒422-8065
静岡県静岡市駿河区
宮本町10番18号
最寄り駅
JR東海道線 静岡駅 徒歩約15分
東海道新幹線 静岡駅 徒歩約15分

福岡院

092-753-8910
受付時間
10:00〜12:30 / 14:30〜18:00
休診日
水曜日・日曜日・祝日
住所
〒810-0041
福岡県福岡市中央区
大名2-12-8 大名町ビル2階
最寄り駅
地下鉄空港線 赤坂駅
徒歩約1分